生徒会企画 言葉遣いセミナー
- 公開日
- 2021/03/08
- 更新日
- 2021/03/08
できごと
本日放課後に、生徒会が企画して「言葉遣いセミナー」を行いました。これは、年齢が違ったり、立場が異なる人の会話を通して、適切な言葉遣いについて考えることを目的とした活動です。
放課後や休みの日に同学年の子どもとしか遊ばなかったのは遙か昔の話となり、子どもの数が減少したことにより、近い年齢の子ども同士が友達と呼び合う。はっきりいつとは言えませんが、そうした状況になったのは一昔二昔になるでしょうか。加えてネットを利用して、一度も会ったことがない人を「友達」と呼ぶ。子どもを取り巻く環境はこれからも変化し続けるでしょう。それでも「場に応じた言葉遣い」は身に付けるべきであり、今回の言葉遣いセミナーは、考えるきっかけとなる良い企画だったと思います。