学校日記

全校縄跳びを行いました

公開日
2021/02/08
更新日
2021/02/08

できごと

 本日、体育常任委員会主催の全校縄跳びを行いました。これは、体力向上と全校生徒の交流をねらいとした取組で、昼休みに行いました。
 全校生徒を3つのグループに分け、各グループが3分間に合計で何回跳べるかを競う長縄跳びです。失敗せずに連続で何回跳べたか、ではなく、合計で何回跳べたかなので、とにかく3分間、失敗してもひたすらに飛び続けるところに、ねらいとしている体力向上があることがわかりました。優勝チームの回数は64回でした。