学芸会「百花繚乱~みんなの努力が花咲くステージ~」
- 公開日
- 2025/10/12
- 更新日
- 2025/10/12
出来事
10/12(日)学芸会の一般公開を行いました。各学年、9/29より始まった特別日課中、日々練習を重ね、努力した成果を十分以上に発揮できていたのではないかと考えています。
今年も趣向を凝らした1年生のはじめの言葉でスタートした学芸会。低・中・高学年各ブロックの音楽は、日常の音楽の授業で培った力を生かしたものであり、「感動の歌唱」「調和するリコーダー・器楽演奏」を体現していたと思います。また、「躍動する表現」「笑顔溢れる表現」や「迫力満点の劇」「(国語で培っている)表現力で物語を伝える劇」をを目指して、一人一人の持ち味を生かした動きやセリフを舞台の上でお見せしようと、児童公開日を上回る存在感を子どもたちは発揮していました。お子さんの出演はもちろん、そうでない演目についても見応えたっぷりの活躍を存分に観ていただけたのではないかと考えています。
1年生は初めて、6年生にとっては最後の学芸会です。後期に入り、ここからは進級・卒業に向けての活動も視野に入ってきます。6年生は先頭に立って頑張る最高学年の姿を5年生に引き継ぎながら、今後も頑張ってもらいたいと思います。
保護者・地域の皆様におかれましては、お忙しい中御来校くださり、たくさんの拍手や声援をいただきましたことお礼申し上げます。今後とも御支援のほど、よろしくお願いいたします。
+1