豊穣太鼓の響き
- 公開日
- 2024/12/23
- 更新日
- 2024/12/23
出来事
12月19日(木)に地域学校協働事業「邦楽体験」として、豊穣太鼓保存会から3名の講師の方に来校いただき、「豊穣太鼓」の指導を受けました。今年度も4~6年生が、それぞれの習熟度に合わせて2~4校時、学年ごとに以下の曲に挑戦しました。
4・6年生「北のにぎわい」 5年生「三宅太鼓」
太鼓のたたき方やリズムの取り方などを学びながら、地域の伝統的な郷土芸能に触れる貴重な機会となっています。子どもたちは集中しながら、そして笑顔でバチを動かしていました。やはり学年が上がるほど、前年度の経験を生かして、全身を使ってのレベルの高い練習となっていました。時間はあっという間で、「もう終わりなの?」といった表情ではありましたが、実際にはかなりの運動量で汗をかいていたようでした。
今年度もお忙しい中、指導してくださった豊穣太鼓保存会の方々、ありがとうございました。