学校日記メニュー

学校日記

児童総会での議論を通して

公開日
2025/05/08
更新日
2025/05/08

出来事

 5月2日(金)に今年度前期の児童総会を行いました。

 児童会本部会長と各委員会の委員長が前期の活動計画を説明し、それに対して各学級で審議した内容についての質問を発表しました。

 委員会で活動する時間は限られており、何でも実践できるわけではありません。だからこそ、自分たちにできることをしっかり厳選して話し合い実行することが求められます。今回の質疑応答では、質問者と発表者が何度もやりとりを続ける場面も見られ、日頃の国語を初めとした授業の成果が見えるものとなっていました。

 社会科では、この国の根幹にある民主政治の基礎を学びますが、地道に毎日進める活動こそが実はとても大切なのだということを、この総会の議論を通して学んでくれたのではないかと思っています。